令和元年度 講師派遣実績
日付 | 対象 | テーマ | 講師 | |
---|---|---|---|---|
1 | 4月23日 | FMアップルウエーブ | 悪質商法にご注意を! | 中田 鶴子 |
2 | 4月23日 | 青森県立鰺ヶ沢高等学校 | 進学資金準備(マネープラン)講座 | 菅原 伊佐雄 |
3 | 4月26日 | 八戸学院野辺地西高等学校 | 進学資金や奨学金の概要・選択方法について | 菅原 伊佐雄 |
4 | 5月15日 | 七戸中央公民館 | 悪質商法の手口と対策 | 中田 鶴子 |
5 | 5月17日 | 青森愛犬美容専門学院 | 今、考えよう!学ぶコト、働くコト、稼ぐコト~金融リテラシーを身につけ生かすために~ | 菅原 伊佐雄 |
6 | 5月18日 | 青森市中央市民センター | ライフプランと生命保険~生命保険の基礎知識~ | 菅原 伊佐雄 |
7 | 5月24日 | 弘前市市民生活センター | 悪質商法の事例と対策~最近の事例と対処方法について | 中田 鶴子 |
8 | 5月24日 | 弘前市就労自立支援室 | みるみる貯まる!?節約講座 | 西野 寿子 |
9 | 6月12日 | 黒石市教育委員会 | 身近な税金(今後税率の上がる消費税について) | 小野寺 剛 |
10 | 6月13日 | 五所川原商業高等学校 | 進学費用や奨学金のしくみや制度について | 菅原 伊佐雄 |
11 | 6月19日 | 八戸市立上長公民館 | 大人のためのお金と生活の知恵 (悪質商法関係) |
西野 寿子 |
12 | 6月23日 | 藤崎町教育委員会 | 架空請求のいろいろな手口について | 中田 鶴子 |
13 | 6月27日 | 青森市地域包括支援センター | 終活と相続について | 小野寺 剛 |
14 | 7月12日 | 日本銀行青森支店 | 進学のためのマネープラン | 菅原 伊佐雄 |
15 | 7月13日 | 青森市中央市民センター | 定年退職後の生活設計~気になる退職後の医療保険・年金制度の知識について~ | 三上 覚 |
16 | 7月17日 | 日本銀行青森支店 | 消費者トラブルについて | 鶴谷 みつ子 |
17 | 7月24日 | 青森市西部市民センター | 悪質商法の手口と撃退ポイント | 西野 寿子 |
18 | 7月25日 | 日本銀行青森支店 | お金の使い方 | 福士 裕司 |
19 | 7月26日 | 日本銀行青森支店 | お金の使い方 | 福士 裕司 |
20 | 7月28日 | 日本銀行青森支店 | お金の使い方 | 福士 裕司 |
21 | 7月28日 | 青森県消費者協会 | 親子でかしこい消費者になろう~お金の使い方~ | 丸山 厚子 |
22 | 7月29日 | 日本銀行青森支店 | お金の使い方 | 福士 裕司 |
23 | 7月30日 | 日本銀行青森支店 | お金の使い方 | 福士 裕司 |
24 | 7月31日 | 今別町社会福祉協議会 | 障害年金とは? | 三上 覚 |
25 | 7月31日 | 六ケ所村社会福祉協議会 | 悪質商法の手口と対策 | 鶴谷 みつ子 |
26 | 8月29日 | FMアップルウエーブ | 資産運用・資産形成 | 竹内 紀人 |
27 | 8月30日 | 青森市横内市民センター | かしこい年金生活 | 西野 寿子 |
28 | 8月30日 | 青森県立弘前工業高等学校 | お金について考える | 菅原 伊佐雄 |
29 | 9月7日 | 青森市中央市民センター | かしこい年金生活~公的年金の解説とその上手な受け取り方~ | 三上 覚 |
30 | 9月12日 | 弘前市市民生活センター | かしこい相続・幸せな遺言 | 小野寺 剛 |
31 | 9月20日 | ひろさき若者サポートステーション | 一人暮らしのお金の話 | 菅原 伊佐雄 |
32 | 9月25日 | 五戸町教育委員会 | 金融トラブルの傾向と対策について | 中田 鶴子 |
33 | 9月26日 | あおもり若者サポートステーション | 一人暮らしのお金の話 | 菅原 伊佐雄 |
34 | 9月26日 | 黒石市立中部公民館 | 悪徳商法に関する手口と対処法について | 鶴谷 みつ子 |
35 | 10月15日 | 公益財団法人青森法人会経理研究会 | 県内の経済状況 | 竹内 紀人 |
36 | 10月16日 | 日本銀行青森支店 | 若者を狙う悪質商法~手口と対処方法について~ | 鶴谷 みつ子 |
37 | 10月17日 | 青森県老人クラブ連合会 | 遺言・相続について | 小野寺 剛 |
38 | 10月23日 | 弘前市立東目屋公民館 | 知っておきたい相続・遺言の知識 | 小野寺 剛 |
39 | 10月23日 | 青森市中央市民センター | 悪質商法の手口と撃退ポイント | 鶴谷 みつ子 |
40 | 10月29日 | 青森明の星短期大学 | 若者を狙う悪質商法~手口と対処方法について~ | 鶴谷 みつ子 |
41 | 10月29日 | 相野老人クラブ | 消費税について | 小野寺 剛 |
42 | 10月29日 | 西目屋村社会福祉協議会 | 社会保障について | 三上 覚 |
43 | 11月5日 | しんせい若葉会 | 高齢者にわかりやすいポイント還元 | 菅原 伊佐雄 |
44 | 11月11日 | 青森山田中学校 | 金融教育としてのライフプランについて | 菅原 伊佐雄 |
45 | 11月11日 | 青森山田中学校 | 金融教育としてのライフプランについて | 菅原 伊佐雄 |
46 | 11月13日 | 青森市立南中学校 | 中学生が知っておきたいお金とライフプランニング | 小野寺 剛 |
47 | 11月15日 | はちのへ若者サポートステーション | 自立した生活を送る為に必要なお金について | 菅原 伊佐雄 |
48 | 11月15日 | 青森山田中学校 | 日本銀行の仕事について | 日銀職員 |
49 | 11月21日 | 生活協同組合コープあおもり | 低金利時代の話題の金融商品を学習して知識を深める | 竹内 紀人 |
50 | 12月1日 | 青森県消費者協会 | 知っておきたいお金のこと | 丸山 厚子 |
51 | 12月3日 | 青森県金融広報委員会 | なぜ、キャッシュレス? | 竹内 紀人 |
52 | 12月4日 | 弘前市就労自立支援室 | 消費税↑UPテンション↓down どう立ち向かう? | 菅原 伊佐雄 |
53 | 12月5日 | 青森大学総合経営学部金融学習グループAMZ | 年金についての基礎知識と将来について | 三上 覚 |
54 | 12月10日 | 青森市大野市民センター | 成年後見制度の基本 | 中田 鶴子 |
55 | 12月21日 | 青森市ろうあ協会青年部 | 消費税増税について | 菅原 伊佐雄 |
56 | 12月22日 | 青森市浪岡中央公民館 | 個人型確定拠出年金制度(iDeCo)とは?iDeCoの始め方と活用方法について | 竹内 紀人 |
57 | 1月8日 | 日本銀行青森支店 | お金の使い方 | 福士 裕司 |
58 | 1月9日 | 日本銀行青森支店 | お金の使い方 | 福士 裕司 |
59 | 1月14日 | はちのへ若者サポートステーション | キャッシュレス社会のメリットデメリット | 菅原 伊佐雄 |
60 | 1月15日 | 弘前市就労自立支援室 | ゼロから学ぶ 社会の仕組みや制度~社会保険編~ | 菅原 伊佐雄 |
61 | 1月17日 | 中央経理金融学習グループ”life” | 今、考えたい!マネー&キャリア~未来ライフをサヴァイブしていくために~ | 菅原 伊佐雄 |
62 | 1月27日 | 平川市社会福祉協議会 | 知っておきたい相続・遺言の知識 | 小野寺 剛 |
63 | 1月30日 | 青森県立八戸西高等学校 | 卒業を控え社会人となるためにあたってのマネープラン | 菅原 伊佐雄 |
64 | 2月10日 | 中央経理金融学習グループ”life” | 若者に多い消費者トラブルとその予防策 | 中田 鶴子 |
65 | 2月15日 | 青森大学総合経営学部金融学習グループAMZ | 子育てにはどのくらいお金がかかるのか | 菅原 伊佐雄 |
66 | 2月19日 | 青森県立大湊高校川内校舎 | 社会人として必要な金融知識 | 菅原 伊佐雄 |
67 | 2月20日 | あおもりコンピュータ・カレッジ | 社会人として必要な金融に関する知識 | 菅原 伊佐雄 |
68 | 2月21日 | 平川市南田中町会 | もしもの時のお金の管理 | 中田 鶴子 |