こんな活動をしています
健全で合理的な家計運営のための「金融経済情報の提供」
賢い消費者として自立するための「金融経済学習の支援」
くらしに役立つ金融経済情報の提供
金融自由化に伴い一段と多様化する金融商品取引をはじめ、年金・保険・税金などくらしに関連した情報を中立公正な立場からわかりやすく提供しています。
くらしとおかねのセミナー、金融生活講座の開催、「くらしに身近な金融講座」の開講(通信講座)、金融経済に関する資料の配布、ビデオの貸し出し(無料)、インターネットによる各種情報の提供
将来を展望した生活設計の勧め
健全で合理的な生活設計づくりのお手伝いをしています。
インターネット上で手軽にできる生活設計診断
家庭における金融・金銭教育の普及
ものやお金との関わりを通じて子供達に正しい金銭感覚を身につけさせるための活動を展開しています。
若者向け金融広報資料のご紹介
『きみはリッチ?―多重債務にならないために―』
クレジットカードや利息、契約、保証などについての基礎知識、「多重債務」に巻き込まれないための知識や心構え、万一巻き込まれた場合の対処法を高校生向けに解説していますが、一般の方々にも役立つ内容となっています。

『これであなたもひとり立ち』自立のためのWORKBOOK
若い世代の方々が、ひとり立ちのために必要な経済生活上の基礎知識を身につけるテキストです。「私の命を育んだお金はいくら?」「ひとり暮らしの生活費」「おいしい話にご用心」など、実践的なワークの中で楽しみながら身につけることができます。
